pas de calais alpaca cardigan

パドカレがとてもベーシックに見えるデザインをした時ぐらい怖いものはない
このニットを畳んでいる棚から手に取りそっと広げてみるだけでその軽さ柔らかさ高級感は十分に手に伝わってきます。
しかし、いたってベーシックに見えるこのカーディガンを着た時の普通?!さがこんなにも洗練されていることには気がつかないでしょう。
その織りの半分以上をアルパカでしめてしまう繊細なニット!
きっと周りの人、そうですね〜すれ違った人、電車で隣になって何かの拍子に軽く触れた人までも優しい気持ちにさせるカーディガンと言うとちょっとオーバーかしら♫
ちょっと見ただけで、強いて言えと言うならトレンドらしきところはVネックぐらい。
あとはとても落ち着いた色だしでテラコッタの素焼きしたポタリーのような淡いベージュとまるで森林の中を漂う霞が朝の空気に静かに動き出したかのようなグレーの2色はどちらもトレンドある色。
少し、着丈が長いかしら?
コーディガンと言うほどコートを着ているほどではないですがヒップラインを曲線で柔らかく包んでくれるライン。
袖丈も長そうですね!
指の先まで包んでくれる感じは母が口に手をあてはぁーって息をかけ、かじかんだ手を暖かくしてくれているようです♫


これだけ繊細なニットがふんわりしすぎて大きく見えることなくストンと落ちて真っ直ぐなシルエットを作り出しています。
後ろ姿はヘムラインが軽くフレアした感じのもうメチャクチャ可愛いラインです。
カーディガンはただストンと落ちてるだけに見えるのに女性らし曲線を描いて、あるところではそれを透けて見せまたカーディガンのドレープで表現しと、アート?!いいえまるで哲学のように考え抜かれ主張し、奥深さを読み取らせる服です。
何かポケットに入れることをためらうかのような優しい素材なのに、なんでも入れてくれ!とでも言いたいのか口を自然に開けています。
飾りじゃないのよ〜ポッケは〜はぁーはぁーと♫

ボタンも含めてどこを取ってもワインでも飲んでたらずっと語ることができるようなディテール。
とてもとてもベーシックなのにひとつひとつをよくみるとさすがパドカレと言わんばかりの出来栄えですね!

alpaca 60%
nylon 35%
wool 5%
size 36
19000+tax